パソコンデスクを買いにIKEA(イケア)に行ってきた

f:id:aktyfg:20171127162246j:plain

スポンサーリンク

ブログを書くようになってパソコンに触れる機会がグッと増えたわけで、今まではあまりキーボードを打つような作業がなかったので適当な棚の上に置いていたのですがキーボードを打つようになると高い上に狭く、棚なので足が入らず前かがみの姿勢になるのでブログを書くときは毎回パソコンをダイニングテーブルに移動していました。ちなみにパソコンはiMacなので簡単に移動はできます。

しかし簡単に移動ができるとはいえ毎回は面倒なので机を買うことにしました。

条件は

設置場所の広さで幅100cmから120cm程度、奥行き60cmから70cm程度

できるだけ調節できるような足で高さ65cmから75cm程度

色は白

できれば安く1万円以内(というか5,000円くらいがいい)

こんな条件でとりあえずネット上で探すも見つからず、組み合わせのデスクがイケアにあったと思いサイトを確認して見ると天板、足共に沢山種類がありどうやら条件に合いそうなので早速イケアに行ってきました。

到着し、特に用事はなかったけどいつものように順路ですすんでいきます。

進んでいくうちにこれ買って良かったなと思うものがいくつかあったので違う記事に書いておきます。

というわけでデスクコーナー到着

(全ての人の顔が写っていない絶妙な写真、、、だと思う)

f:id:aktyfg:20171127164222j:plain

主に勉強机やパソコンデスクと椅子のコーナーで写真に載っているデスクは自由に選んで作るものではなく組み立ての完成品です。

目当ての場所はこの写真でいうと左側です。(左上にデスクの足が見えます。↑)

f:id:aktyfg:20171127164804j:plain

ここです。手前の作られたデスクは奥の天板と右の足を組み合わせて作られています。

まず天板を選びます。

f:id:aktyfg:20171127165038j:plain

このようにサイズ、色、材質などで値段が分かれます。

ちなみに合板の白が一番安いです。他にもガラスや竹などもあり、サイズも幅100cmから200cmくらいまであります。

f:id:aktyfg:20171127165152j:plain

今回買うのはこれ、「リンモン テーブルトップホワイト120×60」あらかじめ足を付けるための穴が四隅に空いています。赤い札の部分をメモします。

次に足です。隣を向けばすぐです。

f:id:aktyfg:20171127165827j:plain

こちらです。右側が足ですが左側は足として使える引き出しです。引き出しを使う場合は右側の足を2本減らします。足もいろいろな種類がありますが1本単位で売っています。今回は高さを変えたいので調整できる足を選びます。ちなみにイケアの机類はほぼ全て日本と規格が違うため高めです。日本の机の高さは基本70cmになっていますがイケアの机は73cmくらいです。そのため椅子も同じように高くなっています。気に入らない場合は木製であれば組み立て前に切ることもできます。もしくは今回のように高さが調整できるものも買うようにしましょう。

f:id:aktyfg:20171127170638j:plain

1本500円です。4本買います。これも赤い札の部分をメモします。一番左のメタリックのは確か1本2000円しました。これでデスクの買い物は終わりなので他に買うものも見ながらぐるっと周り、最後の倉庫みたいなところに行きます。

f:id:aktyfg:20171127171019j:plain

先ほどの赤い札のメモに書いてある、28.29列に向かいます。

f:id:aktyfg:20171127171251j:plain

ここにテーブルトップと足が置いてあります。

足発見!!

f:id:aktyfg:20171127171419j:plain多分売れているのでしょう、割と手前の取りやすいとこにありました。

4本カゴに入れます。選ぶときは稀に塗装など禿げている時があるのでよく確認してください。もし買った後でもレジの奥に返品コーナーがあるのでレシートがあれば返品してもらえます。次トップです。

f:id:aktyfg:20171127171732j:plain

トップもこんな感じ手前にあり結構少なくなっていました。(奥も同じものなので売り切れはしなそうです。)これもカゴに入れます。特に角などに凹みがないか確認してください。カゴに入れ運ぶ時も気をつけます。

こんな感じ

f:id:aktyfg:20171127172045j:plain

実際足の色を白にするか黒にするかこの時点でトップに当てながら10分程度悩みましたが白にしました。

レジに向かいます。

f:id:aktyfg:20171127172248j:plain

クリスマスっぽくなってます。イケアでは毎年本物のもみの木を販売しています。またもみの木は使用しなくなったら引取りもしてくれます。

f:id:aktyfg:20171127172441j:plain

小さいものはレーンに並べれ大きいものはカゴに入れたままにしておきます。レーンに並べるときバーコードと上にして並べると読み取りが早くなって早くレジが終わります。レジが終わったらそのまま車に積み込み帰ります。

スポンサーリンク
帰ったらぶつけないようにトップを家に入れます。バスタオルなどをひいて裏返しにして上におき、ビニールに包まれているので開けて、足の金具をセットします。

足を取り付けるための金具をテーブルトップにつけますが組み立ての写真忘れました。

金具を付けるためのネジ穴が最初から空いているのでそれに合わせ外れないように軽くネジをつけます。一度全てつけてからちゃんと締めて固定します。たかだか20本のネジですが半分入れたところから異常に硬くなるので手で締めるのはかなり辛いと思います。またネジの規格が日本と違うので正しく力を入れないと非常にネジがなめやすいです。しかししっかりと締めないとがたつきが出るので隙間なく締めてください。金具がつけはあとは足をつけ、手で回すだけで完成。ここまででインパクトドリルを使って10分くらいです。

f:id:aktyfg:20171127173657j:plain

写真では剥がしていまいましたがイケアの商品には必ずシールが貼ってあるので気になるのであれば剥がした方がいいです。ただ粘着が残りやすいのでドライヤーで温めガムテープなどでペタペたすればキレイにとることができます。

次に足の長さ調節です。

f:id:aktyfg:20171127174028j:plain

このように1cm刻みで印が付いています。高さをキーボードが打ちやすい67cmくらいにします。説明の絵では回して位置を決めて反対に回すと買いてありましたが固定する方に回すとどんどん足が短くなってしまいます。なので完全に緩めてから希望の高さの1cmくらい高くしないと希望の高さにならないので気をつけてください。

(ちなみにあとで気づきましたが足の長さを67cmにすると天板の厚さ3cmが加わり合計で70cmの高さになり一般的な高さの机になっていました。)

ついに完成しました。

f:id:aktyfg:20171127174545j:plain

予定した場所に移動します。テープルトップが中空の構造で出来ているため、机自体は大きいものの軽いので一人で移動はできます。

f:id:aktyfg:20171127174744j:plain

サイズはピッタリです。パソコンをおいて行きます。

f:id:aktyfg:20171127175210j:plain

これで完成です。この記事もこのデスクで書いていますが特に不満なく、高さもいい感じです。本体が軽いためか揺すれば少しグラつくような気もしますが壁付なので通常作業では不安定な感じはないです。

費用は足500円×4で2,000円とテーブルトップ1,999円の合計3,999円でした。

持ち帰りに車が必要なのと買いに行く時間が必要ですが総合的に値段を考えれば高さを変えられる大きめのデスクとしてはいい買い物でした。条件が合えばおすすめできるものです。

スポンサーリンク